池袋マルイが2021年8月に閉店
若者向け百貨店を運営する丸井グループは「池袋マルイ」を来年8月中に閉店することを発表しました。池袋マルイは1952年にオープンしましたので、約70年の歴史にピリオドが打たれることになります。
閉店の理由ですが、近隣の大型商業施設との競合などで収益が悪化(20年3月期の売上高は54億円とピーク時の2割程度)していたことに加え、ビルの建物が老朽化しており、所有者が建て替えを検討していることなども重なったそうです。
閉店セール最新情報
閉店3か月前くらいからはじまると想定しますので、2021年5月頃から随時実施されると予想します。最新情報が判明次第、コチラのサイトでも紹介させていただきます。
跡地再開発状況をチェック
詳細は明らかになっていませんが、閉店理由に「ビル老朽化」ということもあり、施設自体を取り壊し新しい商業施設がオープンすることとなると思います。
こちらも情報が入り次第、随時更新してい参ります。
SNSの反応をチェック
池袋丸井も8月に閉店か…💦
地元だし、副都心線使ってたから、よく買い物行ってたなぁ。
んー、西口から少し遠いしね。
これもコロナの影響なのかな😣— りょうたん (@ryo88a) February 24, 2021
大変お世話になりました。
川口そごうに続いて3月には丸井静岡、夏頃には丸井シティ池袋が閉店してしまう〜(泣)
営業時代に通っていただけに、この大規模閉店はショックだわ😥💦— のりタマ (@noritama0525) February 28, 2021

閉店自体を悲しむ声が多数見られました。
池袋丸井、夏の閉館を前にますます混沌としてきたというか、上の方は人も全然いない
「地元の方に愛されて今年で44年になりました」とかいうキャンペーンの館内放送が、また寂しさを募らせる… pic.twitter.com/HP7fMl2Azh
— 吉岡宏 (@nyonioka) February 28, 2021

現時点でもかなり苦しい状況のようですね。
最近の池袋丸井のカオスっぷりは結構好きだったんだけどなあ。セリアもできたので、いまが自分史上いちばん丸井で買い物してる。都内はセリアあんまし多くないからね。郊外行けば結構あるんだけど、山手線内には少ないと思う。
— Detchi (@gonbe3) February 17, 2021

セリアが無くなってショック!という声も多数ありました。都内に少ないですもんね!
アルバイト求人情報をチェック
池袋マルイではまだまだアルバイトを募集しています!最後を見届けたい人はこちら!