松坂屋豊田店が閉店!
名鉄豊田市駅西口にある「T-FACE」のA館1F〜6Fに入居し、豊田市駅を代表する「松坂屋豊田店」が2021年9月に閉店することが明らかになりました。2001年に開業したため、ちょうど20年目での閉店となります。
松坂豊田店は、1988年10月に開店し2000年12月に経営破綻で閉店した「豊田そごう」の跡を継ぐ形で、2001年10月に開業しました。出店時は、豊田そごうよりも面積を縮小していました。
閉店理由は豊田そごうと同様に経営不振。東口に複数の商業施設がオープンしたことによりお客様を奪われてしまったことが主因とされています。
キタラ
コモスクエア
メグリアセントレ
愛知県三河地域では、ほの国百貨店(旧・豊橋丸栄)が2020年3月15日に、岡崎西武(イオンモール岡崎内)が2020年8月31日にそれぞれ閉店しており、当店の閉店により三河からは百貨店が消滅します。果たして閉店後の松坂屋豊田店跡地の再開発はどのようになるのか?
現時点では何も明らかになっていません。情報が入り次第、コチラのサイトでも紹介させていただきます。
SNSの反響をチェック
松坂屋豊田店。閉店まで、あと半年。3階から上、人がおらん。食品売場の1階ですら寂しい客入り。欲しいものがない。食品を買い込む。松坂屋豊田店、1円以上の買い物で契約駐車場3時間無料はすごい! pic.twitter.com/wD33eTNuat
— 広瀬 隆之 (@kouryudo) March 6, 2021
今年秋閉店予定の松坂屋豊田店、もう少しコンパクトな店ならいろいろな意味で良かったのかなあ。取り敢えずこれで愛知県も百貨店全店舗制覇(13府県目)。
食品売り場で松平まんじゅうを買って帰ります。
#つーちゃんメモ pic.twitter.com/LGbIyrcEkH— つー (@I_am_Wing_V) January 8, 2021
豊田そごう跡にオープンした松坂屋最新の店舗だが、2021年9月閉店予定の松坂屋豊田店。客の数は高槻店と大差ないが、そごう跡のためあまりにも建物が大き過ぎてコストが嵩んだのかな。
借りている為後継テナントは未定らしい。地元・愛知県豊田市の土産を買って帰ります。
#yoko_memo pic.twitter.com/3k7jXojkwG— 🌻よーた🌻 (@inokuma_yoko_) January 7, 2021

松坂屋ファンの声では・・・店舗面積が大きすぎる、というのが多くみられました。
店舗概要をチェック
名称 | 松坂屋豊田店 |
所在地 | 〒471-0025 愛知県豊田市西町6丁目85番地1 |
敷地面積 | 5,791㎡ |
延床面積 | 19,500㎡ |
場所 | 1-6階 |
駐車場 | 412台 |
営業時間 | 10:00~18:00(感染拡大防止) |
閉店日 | 2021年9月30日 |
立地をチェック
〒471-8560 愛知県豊田市西町6丁目85−1
アルバイト求人情報をチェック
閉店直前ですが、アルバイト求人情報はあるようです!閉店というタイミングを共有するのもいいかも?